2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

10分の遅れが大きな痛手に

きょうは夕方の大和川で南海高野線の鉄橋を渡る電車を撮りたいと思っていた。 天気予報はまずまずだったが、午後、高校野球の中継をラジオで聴いていたところ、甲子園では雨が降っているという。 家の窓から北の空を見ると確かに雲がかかっていた。 それでも…

たぶん「山桜」を発見

おとといの金曜日は仕事帰りに扇町公園に寄ったほか、昼休みに会社の近くの済美公園へ行った。 先日「胴吹き桜」を撮った木がどうなっているか気になったからだ。 その木はちらほらといった開花状況だったが、公園の反対側を見ると、白い花が満開になってい…

「陽光桜」という名の桜を発見

きょう、仕事が終わってから会社にほど近い扇町公園へ行った。 約7ヘクタールという大きな公園で、プールや大型の遊具もあり、都会のオアシスといった趣だ。 ここでピンクの花が満開になっている2本の木を見つけた。 「桜の一種かな。ひょっとしたら桃かな」…

空振りに終わったついでの撮影

きのう仕事が終わってから大阪駅へ行った。 特にこれといった用件はなかったのだが、朝の大和川で撮影した機材を持っていたので、ついでに夕焼けが撮れればいいなと思っていた。 やはり「ついで」という虫のいい考えはうまくいかないのか、雲の流れが悪く、…

朝の大和川で南海高野線の電車を狙う

3日前の日曜日に大和川へ行ったとき、南海高野線の鉄橋まで足を延ばした。 思っていたよりはるかにいい感じだった。 この鉄橋の朝を撮りたいと思い、けさ出かけた。 日の出が早くなって条件は厳しいが、この機を逃すと半年以上待たねばならなくなる。 鉄橋の…

「胴吹き桜」を発見

私が勤めている中崎町の会社の近くに「済美公園」がある。 小さな公園で周辺の人たちのちょっとした憩いの場になっている。 この公園に桜(ソメイヨシノ)が3本ある。 「公園の桜はそろそろ咲いたかな」と、昼休みに行ってみた。 公園の東の入り口に近い桜は…

中国写真館その5 路地裏の子どもたち

私が足繁く通っていた上海の路地裏の主役は子どもだ。 マンションやアパートが立ち並ぶエリアでは、外で遊ぶ子どもたちを見かけることは少ない。 路地裏は家がひしめき合っていて、遊び相手はすぐ近くにいる。 車が通ることのない路地も格好の遊び場となる。…

陽気に誘われ「鉄ちゃん」に徹す

春分の日が過ぎ、日の出の時刻も午前6時より早くなった。 大和川での朝のチン電撮影もシーズンオフを迎えようとしている。 ということで、きょうはシーズンの最後を飾るべく始発電車に乗って出かけた。 ところが、朝からの好天を告げていた天気予報に大きく…

「咲き始め」の報に接し

きのうの夜、「大阪の桜はまだ咲かないのかな」と思い、ネットで開花状況を検索した。 ほとんどの桜の名所が「つぼみ」という中で、1つだけ「咲き始め」という表記があった。 その場所は「岸和田城」だった。 私の家から徒歩15分という身近な桜の名所だ。 し…

駅前の地下街でワンコインの丼

きょうは大阪駅のすぐ近くでちょっとした用があり、仕事帰りに寄った。 その用はなんてことのないものだが、なんのかんのと手間取り、終わったときには相当に腹が減っていた。 そんなとき大阪駅前ビルの地下街は心強い存在だ。 行けども行けども店があるとい…

玉出に行って1000円でチャレンジ

おととい阪堺電車の今池駅で写真を撮ったあと、すぐそばの「スーパー玉出」に寄った。 私の中では今池駅と玉出はすでにセットだ。 店に入ったものの、何を買うかを考えていなかった。 そのとき「あすは祝日で休みだから、今夜はガッツリ飲みたいな。1000円で…

春分の夕日を撮りに行ったが…

きょうは「春分」だ。 この日は太陽が真東から昇り、真西に沈む。 ということで、夕日を撮りに岸和田の海に架かる橋のたもとに行った。 しかし、西の空には雲がかかり、橋と太陽の位置関係もよくなかった。 残念ながら、春分の夕日は思ったようには拝めなか…

今池駅でチン電と菜の花をめでるが…

きょうは通常とは違う仕事をおおせつかり、午後から知り合いの事務所に行った。 その仕事は思ったよりはるかに早く終わり、午後2時には体が空いた。 さてどうしたものかと考え、困ったときの今池駅とばかりに、またチン電を撮りに行った。 この時期は今池駅…

ほんの少しの夕焼け

きょうの仕事帰り、いつものように天下茶屋駅で地下鉄堺筋線から南海本線に乗り換えようとしたとき、ふと西の空を見たら赤く染まっていた。 急いで駅前に出て、スマホのカメラを構えた。 ほんの少しの間だけ夕焼けが見えた。 あっという間に空は鉛色に変わっ…

中国写真館その4 上海の菜の花

2014年に陝西省、15年に浙江省と当時住んでいた上海から遠出をして菜の花を撮影した。 16年にも菜の花撮影の旅に出たかったが、金銭的、時間的な余裕がなく断念した。 それでも「上海にだって菜の花はあるだろう。この際、地元の良さを見直してみよう」と思…

久々に夕方の大和川でチン電撮影

私のチン電撮影の主戦場である大和川は、季節によって撮影の時間と場所を変えなければならない。 最近は日の出の時刻が早くなって、朝の撮影はほぼ不可能になった。 それと入れ替わるように日の入りの方角が川の流れと重なって、夕方の撮影ができるようにな…

野菜直売の1カ月は順調に推移

2月15日、中崎町の会社での野菜の直売が社長の鶴の一声で始まった。 それから約1カ月、毎週水曜と土曜の午前11時から午後3時までを定例として販売を続けてきた。 売り上げは山あり谷ありの状況ではあるが、全体としては右肩上がりで増え続けている。 とりあ…

大阪の象徴「通天閣」の夕暮れ

きのうは友人と一杯やろうということで、大阪市の南部で夕方の待ち合わせがあった。 せっかくだからと、その前に大阪の象徴の1つである「通天閣」の夕暮れを撮りに行った。 場所は少し前に朝のあべのハルカスを撮った天王寺動物園の北の歩道橋を当て込んでい…

目を疑う「スーパー玉出」の激安ぶり

阪堺電車の今池駅のすぐそばに、驚きの安さで知られる「スーパー玉出」がある。 きのう、チン電を撮ったあと店に寄った。 「スーパー玉出は安い」と聞いてはいたが、私は「家の近くにあるサンディでも十分安い。わざわざ遠くにある玉出で買い物をしなくても…

いや~、日暮れが遅くなったな

きょう、仕事が終わってから、阪堺電車の今池駅へ久しぶりに行って、チン電を撮った。 日の出や日の入りの前後に写真を撮っていると、季節の移り変わりがよくわかる。 きょうは会社を出るときも空が明るかった。 冬場は真っ暗だったのに。 「いや~、日暮れ…

東海道本線をくぐるレトロなトンネル

先週の土曜日、夕暮れの淀川を撮ったあと、いつものように中崎町の駅から地下鉄に乗ろうと東海道本線の線路脇の道を歩いていた。 すると、歴史を感じさせるレトロな「トンネル」が見えた。 線路の下をくぐるので「アンダーパス」というらしいが、見かけは間…

中国写真館その3 雲海に浮かぶ菜の花

2014年に中国陝西省の漢中盆地で菜の花を撮ったのに続き、翌年も菜の花の撮影旅行に出たいと思った。 しかし、当時住んでいた上海から2年連続で遠方に出かけるのは経済的な負担が重いので、近場でいいところはないかと探した。 その結果、浙江省の麗水市に雲…

淀川の夕暮れ

きのうの夕暮れに淀川を訪ねた。 中崎町の会社から北に向かって歩くこと約1キロ、20分ほどで淀川の南の堤防に着いた。 淀川は琵琶湖から流れ出る唯一の河川で、大阪府民の生活を支える大水源だけに、夕暮れの風景は見応えがあった。 堤防の上には立派な歩道…

6本の煙突の朝

私が通勤で利用する南海電鉄の電車の中から工場の煙突が何本も見える。 その中でひときわ目立つのは、石津川駅近辺から西を望むとすぐにそれとわかる6本の煙突だ。 「何の工場かな」と思って地図を見たところ、そこは関西電力の堺港発電所だった。 以前から…

天津にない「天津麺」を食す

きのうの仕事帰り、天下茶屋駅の改札に近い3軒の店のいずれかで晩めしを食べようと思って寄った。 3軒とも混んでいた。 よく行く「つるまる饂飩」はそれでも入れそうだったが、ためらっているうちに、10人近い中国人観光客がやって来て、なまりのきつい言葉…

チン電、チン電、チン電…

阪堺電車の我孫子道駅(停留場)はチン電ファンのパラダイスだ。 この駅の脇に車両基地があり、通常運行の電車はすべてこの駅を通る。 おまけに駅の南北に延びる線路が遠くまで見通せるので、どの電車が来るかがすぐにわかる。 けさ7時すぎから1時間近くこの…

梅の選手交代

けさ、いつものように出勤しようと岸和田天神宮の境内を通ったとき、先日撮った「しだれ梅」の隣の梅が見頃を迎えているのが目に入った。 しだれ梅は盛りを過ぎ、「梅の選手交代」を思わせた。 見頃を迎えている梅は花弁が重なり花も密集している八重で、「…

水たまりって面白い

きのうは朝から雨が降り続いた。 昼休みに外に出ると、雨は降ったりやんだりの状態だった。 中崎町の会社の周辺を歩いているとき、ふと水たまりに目が行き、近づいてのぞき込んでみた。 周辺の景色が水たまりに逆さまに映っていた。 水面が近いので手が届き…

中国写真館その2 漢中盆地に咲く菜の花

中国の陝西省は古くから政治の表舞台となり、幾多の攻防が繰り広げられてきた。 省都である西安はかつてのシルクロードの起点で、日本人にもおなじみの町だ。 そんな陝西省の南西の端に「漢中盆地」がある。 前漢の初代皇帝となった劉邦がこの地に左遷され、…

住吉公園はサギの楽園

おととい、住吉公園で花を撮っていたとき、木の上にシラサギが数羽止まっているのが見えた。 出勤の途中だったので、鳥までは手が回らず、花だけを撮って公園を後にした。 シラサギは珍しい鳥ではないが、都会の真ん中で悠然と羽を休めている姿が気になって…