きょうも週末恒例の中村食堂詣でをした。
このところ仕事でかなりのストレスを感じており、居酒屋で一杯やって憂さを晴らしたいところだが、緊急事態宣言下ではなかなかそうもいかない。
きょうは中村食堂で憂さ晴らしをさせてもらった。

きょうの中村食堂。この赤ちょうちんあっての中村食堂だなと思う

憂さを晴らすなら多少の出費は覚悟の上と、「マグロ造り」(税込み400円)を頼んだ。おばさんの「脂身のいいところが入っているのよ」という言葉にもつられた。その言葉通り、トロが出てきた

トロに合う酒といえば、やはり「日本酒」(税込み300円)だろう。冷やで飲んだ

先週食べ損ねた「あげ焼き」(税込み150円)も注文した。これもおばさんの「きょうはあるわよ」という言葉につられた

憂さを晴らすには1杯では足りない。「トリスハイボール缶」(税込み300円)を冷蔵庫から取り出した。トリスは私の青春の1ページといっていい酒だ

締めは「野菜雑炊」(税込み400円)にした。季節にそぐわないが、メニューを見渡していたら、なぜか「これを食べたい」と思った。おばんさんは「冷たいものばかり飲んでいると、体が自然にバランスを取ろうとするのね」と言っていた。確かにそうかもしれない