さあ、梅雨の始まりだ!

近畿地方がきょう梅雨入りした。

これから1カ月余りじめじめした季節が続き、それが終わると命を削られるような暑さがやって来る。

この年になると「一足飛びに9月後半になってくれないものか」と思う。

 

そうはいっても、自然には逆らえない。

梅雨が始まったのなら雨を楽しもうと、この季節の風物詩であるアジサイを撮りに行った。

私の定番スポットである住吉公園を外し、近くの住吉大社へ行ってみた。

毎年、正月に大阪府内で最も多い初詣客を迎えるこの神社には、意外なほど花が少なかったが…。

f:id:sanchan60:20200610202950j:plain

住吉大社の境内で見つけたアジサイ。もう少しあってもよさそうなものだが

f:id:sanchan60:20200610203010j:plain

アジサイの花は白または薄い紫で、神社らしい清楚な感じがした

f:id:sanchan60:20200610203036j:plain

きょうは、にわかに雨が降ったかと思うと、すぐにやみ、たまに薄日が差すという変な天気だった。アジサイの葉に付いた雨のしずくが光を受けて輝いていた

f:id:sanchan60:20200610203106j:plain

境内の所々にサツキが咲いていた。その名の通り、花の盛りは5月だったようで、元気がなかった

f:id:sanchan60:20200610203208j:plain

サツキの花びらにもたくさんの雨だれが付いていた

f:id:sanchan60:20200610203314j:plain

住吉大社の象徴ともいえる「反橋(そりはし)」。半円状に反った橋で、池に影を落としている。造営したのは豊臣秀吉とも、その側室の淀君ともいわれる

f:id:sanchan60:20200610203352j:plain

きょうは仕事が少し早く終わったので、本宮の拝観時間に間に合った。本宮は4棟あり、いずれも江戸時代後期の文化7(1810)年の造営で、国宝に指定されている