4連休初日のきのうは、京都の友人と一杯やった。
待ち合わせ場所は、最近の定番となっている阪急京都線の南方駅だった。
そうなると南方駅の東にある線路のカーブを狙いたくなる。
休みなので早めにスタンバイすれば夕日に照らされる電車が撮れるなと思っていた。
しかし…。
朝から続いた快晴の空が、昼すぎから怪しくなった。
白い雲が空を覆い、日差しがなくなった。
天気予報を見ても曇りのマークが並んでいるだけ。
「なんてこった。せっかくの休みなのに」と思い、渋々、南方駅へ行くと…。
西の空を覆っていた雲の薄い部分からぼんやりとした夕日が顔を出し、電車を照らした。
しばらくすると夕日がビルの背後に姿を隠し、日差しがあったのはわすかな時間だけだった。
「夕日を拾ったな」と思いながらホームを離れた。