
おとといの朝、出勤の途中で地下鉄の長田駅に近い公園に寄った。
目当てはいつものようにシジミチョウだったが、普段の撮り方をちょっと変え、広角レンズを使って周囲の風景込みで撮ろうと試みた。
日本の昆虫写真の草分け的存在ある海野和男さんの写真を見て、いつかそれをまねたいと考えていた。
しかし…。
私の持っているレンズではチョウを大きく撮ることができず、接写リングを使うとすぐそばまで近づかないとピントが合わないのでチョウに逃げられた。
特殊な写真は特殊なレンズじゃないと撮れないということなんだろう。
模倣にも投資が必要だということがわかった。
