今年初めての「まこ」

おとといの仕事帰りに行った「まこ」

おとといの仕事が終わってから、職場に近い食堂「まこ」へ行った。

今年初めてのまこだった。

このところ物入りが多く、仕事帰りに真っすぐスーパー玉出に向かう毎日だった。

そんな状況でも、「まこにもあいさつしなくちゃいけないな」と考えていた。

いつものメニューで、まこでのスタートとした。

冬場はやはりおでんから。「じゃがいも」と「ごぼう天」でともに税込み150円だ

酒も「熱かん」(税込み350円)がこの時期の定番となっている

すぐに締めとなり、そばとごはんを注文した。いきなり「めし(大)」(税込み250円)が出てきた。酒が少し残っていたので、たくあんをつまみにしてそばが来るのを待った

そばは縁起をかついで「昆布そば」(税込み490円)にした。昆布が縁起物だということは知っていたが、なぜなのかは知らなかった。その場で調べ、「よろこぶの語呂合わせ」だとわかった。それなら昆布満載で湯気を上げているこのそばはかなり喜べそうだ