岸和田駅前で聞く「せみ時雨」

イメージ 1
岸和田駅前の木に止まっていたクマゼミ
 
きょうから8月、夏真っ盛りだ。
夏の風物詩となっている昆虫といえば、何といってもセミだろう。
この時期に活躍するのが、「シャーシャーシャーシャー」と鳴くクマゼミだ。
たくさんのクマゼミが一斉に鳴く様は、木から鳴き声が降ってくるようで、「せみ時雨」というにふさわしい。
 
私が通勤で毎日のように利用する南海電鉄岸和田駅の前でも、せみ時雨を聞くことができる。
けさ、少し早めに家を出て、駅前の木に止まっているクマゼミを探した。
セミは「声はすれども姿は見えず」だと思っていたが、じっくり探すと意外に近いところで鳴いていた。
イメージ 2
朝の岸和田駅前。右に写っている木が人通りに最も近い。この木でもクマゼミがうるさいくらいに鳴いている
イメージ 3
夏の昆虫であるセミでも暑さは苦手のようで、止まっているのは決まって日陰だ
イメージ 4
木にぶら下がるようにして前進するクマゼミ。忍者のような動きをする
イメージ 5
近くの木にあったセミの抜け殻。中身のない殻が木にへばりついているのは、少々不気味ではある