おとといの京都の紅葉を訪ねる旅、当初は渡月橋のほかに紅葉の名所とされる3つの寺へ行く予定だった。
しかし、渡月橋で人の多さにうんざりし、予定を変更した。
それでも3つの寺すべてを見送ったわけではなく、当初から本線と考えていた「愛宕(おたぎ)念仏寺」へは足を延ばした。
この寺は紅葉もさることながら、多くの羅漢像が並んでいることで知られる。
行ってみると羅漢像の数は想像した以上で、見頃を迎えた紅葉とともに私の目を楽しませてくれた。
おとといの京都の紅葉を訪ねる旅、当初は渡月橋のほかに紅葉の名所とされる3つの寺へ行く予定だった。
しかし、渡月橋で人の多さにうんざりし、予定を変更した。
それでも3つの寺すべてを見送ったわけではなく、当初から本線と考えていた「愛宕(おたぎ)念仏寺」へは足を延ばした。
この寺は紅葉もさることながら、多くの羅漢像が並んでいることで知られる。
行ってみると羅漢像の数は想像した以上で、見頃を迎えた紅葉とともに私の目を楽しませてくれた。