きょうは仕事帰りに、いつものように中村食堂詣でをするつもりだった。
しかし、行ってみると赤ちょうちんが下がっておらず、店のシャッターに「誠に勝手ながら、1月31日まで休業させていただきます」と書かれた紙が貼られていた。
少し前に行ったときも臨時休業していたので、何か事情がありそうだが、詮索しても仕方がない。
ということで、週末の楽しみが奪われ、どこへ行ったものかと考えた。
とりあえず商店街まで戻った。
「カラオケ居酒屋に迷い込まないように」と細心の注意を払いながら店を探していたら、安く飲めそうな店があった。
たこ焼き屋といっていい小さな店ながら、けっこう楽しく飲んで食べることができた。

店の名は「わっしょい祭屋(まつりや)」。この通りを歩くときは、カラオケ居酒屋ばかりに目がいくので、こんな店があることも知らなかった

たこ焼きの店らしく、通りに面した場所で、たこ焼きを焼いている。持ち帰りが主体なのだろう

店内はカウンターだけで、5、6人しか入れないようなこぢんまりとした造りだ

店に入ったのは午後6時ごろ。営業時間が6時半までと聞いて、急いで頼んだのが「ブラックニッカハイボール」(税込み380円)だった

つまみは「ベビー帆立焼き」(税込み350円)にした。「たこ焼き以外ですぐに出てくるものは」と聞いて注文した。ホタテの味が深く酒が進んだ

同じ酒をお代わりし、名物という「わっしょい餃子」(税込み250円)をつまみにした。手作りではないが、「業者にここだけの味を作ってもらっている」というだけあって、なかなかの味だと思う