昨夜は当然のように飲み過ぎ、帰りは午前様もいいところで3時を過ぎていた。
ということで、きょうの午前中は何もできず。
夕方から出かけて、電車のシルエットを狙おうと場所を探した。
冬至が目前に迫り、日の入りの方角が一年で最も南に寄る時期になって、定番のスポットでは撮れなくなった。
いくつかの川筋を地図でたどったところ、神崎川に架かる阪急宝塚線の鉄橋がようさそうに見えた。
道を間違えて時間に追われ、空の低い位置にかかる雲に悩まされたが、なんとか格好にはなったかなと思う。
昨夜は当然のように飲み過ぎ、帰りは午前様もいいところで3時を過ぎていた。
ということで、きょうの午前中は何もできず。
夕方から出かけて、電車のシルエットを狙おうと場所を探した。
冬至が目前に迫り、日の入りの方角が一年で最も南に寄る時期になって、定番のスポットでは撮れなくなった。
いくつかの川筋を地図でたどったところ、神崎川に架かる阪急宝塚線の鉄橋がようさそうに見えた。
道を間違えて時間に追われ、空の低い位置にかかる雲に悩まされたが、なんとか格好にはなったかなと思う。