きのう大和川の激しい濁流を見て、「大阪の生命線である淀川はどうなっているんだろう」と思った。
きょう仕事が終わってから行ってみた。
場所は普段の状態と比較できるようにと、地下鉄の天神橋筋六丁目駅から北に延びる線路の鉄橋周辺にした。
京都でも激しい雨が降ったと聞いていたので、「大変なことになってるんじゃないの」と不謹慎な期待をしていた。
ところが、意外や意外!
淀川は濁流になってはいるものの、全体としては普段とさして変わらず、至って平穏だった。
きのう大和川の激しい濁流を見て、「大阪の生命線である淀川はどうなっているんだろう」と思った。
きょう仕事が終わってから行ってみた。
場所は普段の状態と比較できるようにと、地下鉄の天神橋筋六丁目駅から北に延びる線路の鉄橋周辺にした。
京都でも激しい雨が降ったと聞いていたので、「大変なことになってるんじゃないの」と不謹慎な期待をしていた。
ところが、意外や意外!
淀川は濁流になってはいるものの、全体としては普段とさして変わらず、至って平穏だった。